SSブログ

6434本のろうそくで犠牲者を追悼 伊丹・昆陽池公園 [大阪プチニュース]

阪神大震災の犠牲者と同じ数の6434本のろうそくで犠牲者を悼む集いが
16日、兵庫県伊丹市の昆陽(こや)池公園で始まった。冷たい小雨が降る
午後5時46分、約300人が炎を囲んで黙祷(もくとう)した。震災発生
時刻の17日午前5時46分まで火をともし続ける。

地元の市民団体が96年から続けている。12回目の今年のテーマは「真実」。
震災体験を正確に伝えて今後の防災に生かそう、との思いを込め、真実を見
つめる「瞳」をろうそくで描いた。



・ラブのコメント
先日、三宮へ行きました。震災当時のつぶれた駅、倒れたビル、ホコリだら
けの街が、嘘のように復興していました。12年の年月は長くて、まだいろ
いろな悲劇が残っているのですが、人間のたくましさも強烈に感じます。
皆頑張っているので、見守っていて下さいね。


nice!(17)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 19

megumi

コメントありがとうございます。

真実を見つめる瞳。大切な事だと思います。
by megumi (2007-01-17 10:12) 

kyoro24

震災の怖さを忘れてはいけないですね。
福岡西方沖地震を経験し自然災害の
怖さを思い知りました。
by kyoro24 (2007-01-17 10:57) 

もう12年も経ったけど、昨日のことのように覚えています。大変な目にあった友人もたくさんいたけど、みんな必死でがんばったからこそあれだけのめざましい復興が出来たのだと思います。訪れるたびに感慨にふけっております。
by (2007-01-17 11:13) 

★とろりん★

あれから12年…。
震災直後の神戸で学生時代を過ごしましたが、
今でも当時の状況を思い出すと胸が締め付けられます。
忘れてはいけないもの、大事にしたいと思います。
by ★とろりん★ (2007-01-17 11:15) 

もう12年になりますね。大分も揺れました。
飛び起きてTV点けるとニューステロップが
信じられないような出来事でした。
by (2007-01-17 11:25) 

ホイーヤ

はじめまして、新着より飛んで参りました。
復興はまだ終わっていません。
本日は 長々と当時の様子を 少しの被害ですんだ私ではありますが、書いていきたいと思っております。
それでは失礼いたします。
by ホイーヤ (2007-01-17 12:05) 

kakora

早いですね。
この年は 娘がおなかにいて 1月の阪神大震災、3月のサリンと
悲しい事件が続いた年。
本当にがんばっているなぁと思います。
by kakora (2007-01-17 15:00) 

rina

10年前に付き合っていた人が大震災で家が崩壊して大変だったと
色々聞いて人ごとのように思えませんでした
まだ2年も経たないときに兵庫に行ったけど
すごいなと がんばろうと思ったことを思い出しました
by rina (2007-01-17 17:03) 

うなっくす

ご無沙汰です。知人の知り合いもこの大震災でなくなりました。。。
今も関西に住んでいるその知人に話をきくには、『とにかく、水は十分すぎるほど普段から、確保していた方がよい。飲料、体を洗うため、トイレ、もろもろ必要性が高まるからな』と。

とにかく、当時はどこもかしこも、パニックだったようです。。。
とにかく、いつ起きるか分からない震災に対して、日頃から最低限の備えは必要ですね。
by うなっくす (2007-01-17 17:28) 

iruka

12年か
ハード面 建物は 普及したけど
ソフト面  人の心の傷が
癒されてない人も、多いみたいです
神戸の人に話しを聞きました。
人の温もりで、元気になって
ほしいです。^^
by iruka (2007-01-17 17:50) 

亥年の今日ですね。12年経つのですね。
まだ、最近のような気がします。
当時、神戸、大阪出張が多く、取引があった会社もかなりの被害を受けていました。
風化させてはいけませんね。
by (2007-01-17 19:44) 

ハイマン

あっという間のような12年
この経験を風化させないで、ほしいです。
by ハイマン (2007-01-18 00:08) 

ラブ

megumiさん、
本当ですね。たとえキリがなくても、根気よく追究
していかないと、ダメですね。

kyoro24さん、
あの時も、大変でしたね。天災は、本当に怖いです。
積み上げたものが、一瞬でなくなります。

やまけんすけさん、
私の友達も、皆大変な目に遭いました。震災数日後に
訪ねた三宮、今でも忘れられません。思い出すと、涙。

とろりんさん、
神戸の皆さんは、本当に頑張ったと思います。あの
当時、もう少し災害時のマニュアルがしっかりして
いれば…と悔やまれますが、その後レスキュー体制や
消防活動も進歩しているようなので、期待したいです。

にのさん、
電気もガスもなかったので、「何があったのかなぁ。
震源地はどこだろう…。」と思ってラジオで聞くと、
「大阪で地震。けが人が出た模様…。」だったのです。
後でテレビが映るようになってから、映像にひっくり
返りました。

ホイヤーさん、
記事、楽しみにしております。

kakoraさん、
あの年、私にとって忘れられない年でした。
震災、サリン…、その後の4月から、激動の年…。
いろいろな面で、あれほどしんどかった年はありません。
震災の話になると、どわ〜っといろいろ思い出します。

rinaさん、
本当に。神戸の先輩たちは皆、借金だらけになって
しまいました。でも女性は、比較的強かったなぁ…。
男性は、打ちのめされて動けなかったけど。

うなっくすさん、
ご無沙汰しています。震災後、しばらくは水を確保
したり、靴を枕元に置いて寝たり、家具を固定したり
しましたが、今ではもうな〜んにもしていません。
人間って、すぐ忘れちゃうのです。反省です。

irukaさん、
忘れちゃいけないけど、時間とともに忘れさせてあげ
たい傷もあります。時間しか、解決できないのかな。

ゆきさん、
日本全国の人が、いつまでも心に刻まないとダメですね。
かと言って、自分に何ができるかわからないのですけど。
あの時も、物資を知りあいに数軒、届けに行った…だけ
なのです。本当はボランティアしたかったけど、どうし
ても状況が許しませんでした。

ハイマンさん、
まったくですね。あの時、あれほど被害が拡大したのは、
後に出た火災でした。消火活動が、できなかったのです。
また同じことが繰りかえされては、困ります。
by ラブ (2007-01-18 08:10) 

12年が経過したのですね。。あの朝は、水郷もビックリ飛び起きました。
いろんな悲しみがありましたが、この教訓を後世へと伝え、活かしていただきたいものですね。。
by (2007-01-18 08:43) 

waruko

震災の数ヵ月後、波打った神戸の街を走ったなぁ。

真実を見つめる「瞳」、常日頃から持つことが大切ですな。
by waruko (2007-01-19 23:02) 

tatsujin

ぱっと見…

魔方陣グルグル かと思っちゃったw

あ・・・えとぉ・・・
不真面目なコメントで
すみませ・・・ぐはぁ!゜・゜*・(゜O゜(☆○=(`◇´*)o
by tatsujin (2007-01-20 00:10) 

ラブ

水郷楽人さん、
食糧や飲み水がなくて亡くなった方は、ないと思う
のです。倒壊した建物の下敷き…という事が多いの
で、建物の強度をしっかりしてもらいたいですね。

ワルコビッチさん、
震災は突然やってくる…。でも人間は、忘れる動物
です。びっくりしてから、そこから始める…という
感じですね。普段から…が一番よいのですが。

tatsujinさん、
いえいえ、全員が力入れて熱く語る…というのもよ
いのですが、tatsujinさんのような力の抜き方も必
要ですよ。これに対しては、こう考えなければなら
ない…というのは、ちょっと苦しい。いろいろな方
が、あってよいです。
by ラブ (2007-01-20 10:31) 

朝のソナタ

あっという間の12年でしたね。
あの時、東京もかなり揺れたな...。
びっくりして起きて、テレビつけて見ていたら神戸の街が...。
昨日の事のように覚えています。
それにしても神戸の人たちの努力はすごいと思います。
by 朝のソナタ (2007-01-21 23:58) 

ラブ

朝のソナタさん、
東京も、揺れましたか?
あの後、東京のTVが、「もし東京にこの規模の地震が
起こったら…」とすぐシュミレーションをしたのです。
皆、怒ってました。「こっちは、今起こってるんだぞ。
今、人が死んでるんだぞ。」って。
東京のアナウンサーが、ヘリで取材に来て「まるで、
温泉街のようです」と言ったのも、皆切れてました。
なんだか思い出しちゃいました。ごめんなさい。
by ラブ (2007-01-23 08:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0