SSブログ

山崎→芥川(高槻) 8.0km [西国・山陽道ゆっくり散歩・完歩]

JR山崎駅から、お散歩スタート。
1.jpg

2.jpg

何度もお話に出て来る、「離宮八幡宮」です。油の神様。
3.jpg

山崎は、宿場のあった豊かな場所だったようで、大阪府と京都府にまたがって
いました。どちらの町も「山崎」という名前を使いたかったために、大阪府側
を「三島郡島本町山崎」、京都府側を「乙訓郡大山崎町」としました。
両方の町が豊かなので、近隣の市町村との合併をひたすら拒んでいます。
それで大阪、京都という大都市に挟まれても、未だに「郡」です。

お昼を食べた「三笑亭」さん側は「京都府」。
5.jpg

ここから「大阪府」です。
4.jpg

島本町の豊かさの1つ、「サントリー」のウイスキー工場。
6.jpg

イベントがあったのか、駅までの道はいっぱいでした。
1.jpg

ウィスキー片手に、かなり酔っているおじ様も出現。遮断機の下りている踏切
を渡っていました。危ないですよぉ〜。
サントリーのビール工場の方は、京都府大山崎町にあります。

撮り鉄さん。珍しい電車が走るのかな?と思ったら、このあたりのカーブが、
写真を撮るには最適らしいです。
7.jpg

水無瀬川を渡ります。
1.jpg

西国街道は本当に細い道で、ここをビュンビュン車がすれ違います。
2.jpg

そしてどこまでもタケノコ…(^^;)。
3.jpg

「桜井の駅」に出て来ました。駅と言っても、鉄道の駅ではなく、馬などがい
る旅の拠点。奈良時代からあったそうです。
5.jpg

ここは、楠木正成さんとお子さんが別れた場所のようで、その後正成は足利尊
氏に敗れて自害しています。
6.jpg

「滅私奉公」。死語ですねぇ。
7.jpg

近くには、JR島本の駅ができました。桜井の駅はもっと静かな場所だったよう
ですが、駅付近の整備のため、木を伐採したりして雰囲気が変わってしまった
ようです。
8.jpg

梅雨時、あじさいがきれいでした。
9.jpg 13.jpg

14.jpg 15.jpg

10.jpg

街道はますます狭くなり、車を避けながらの道程となりました。
12.jpg

JRの線路のすぐそばを歩きます。
16.jpg

18.jpg

梶原一里塚跡。その跡に、お地蔵さんのお堂を建てたようです。
1.jpg

畑山神社。
20.jpg

淀川の支流、桧尾川。
22.jpg

古いお家も残っていますが、ほとんど西国街道の面影はありません。
23.jpg

でも相変わらず道は狭い!
25.jpg

新しく駅前にできた、関西大のキャンパスです。
一時は辺鄙な場所に引っ越した大学も、最近は便利なところに戻りつつありま
すね。
24.jpg

高槻駅周辺です。本日は、ここまで。
26.jpg

1.jpg

芥川宿→

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 0

トラックバック 0