SSブログ

(海南)→藤代→藤白塔下→橘本→所坂→一壺→蕪坂→山口→(紀伊宮原) 14.8km [熊野街道中辺路ゆっくり散歩・完歩]

さてウォーキングの始まりです。海南駅から歩いて、街道まで戻ります。
駅前から見える山。どうもあの山を越えるようです。嫌な予感…w。
2.jpg

前回の終点から出発!
3.jpg

鈴木屋敷。全国の鈴木さんのルーツ、藤白の鈴木氏が住んでいた場所です。
とても荒れていました。
4.jpg

藤白神社が管理しているようで、寄付のお願いが…。
7.jpg

藤白神社。
5.jpg

有間皇子のお墓。中大兄皇子に睨まれて、19才で殺された悲劇の皇子です。
6.jpg

お地蔵さんがあって、「1丁」と書かれていました。
何だろう…と思いましたが、これが苦しみの始まり。丁石地蔵と言って、藤白坂1丁ごとに
お地蔵さんがあります。
8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

かなり登ったので、よい眺めです。手前が住金和歌山製鉄所、次が関電海南発電所、和歌山
マリーナシティが見えます。
12.jpg

14.jpg

丁石地蔵に励まされますが、登りがきつ〜い!
13.jpg 15.jpg

筆捨松。
熊野権現の化身であった童子と競画をして、負けた絵師が筆を投げ捨てた場所にある松。
16.jpg

硯石。紀州初代藩主、徳川頼宣が彫らせた石。
17.jpg

16丁ですが、まだ登ります(汗)。
18.jpg

そして何とか、藤代塔下王子に到着。
19.jpg

番所の芝と呼ばれるポイント。和歌山県朝日夕陽百選だそうです。
20.jpg

峠地区では古くから鯉を飼っていて、病気になると1匹もらい、治ると2匹返したそうなの
で、どんどん鯉が増えたそうです。餌代寄付のお願いが書いてありました。
21.jpg

しばらくすると、みかん畑の中を行く下り坂が始まります。みかんの花盛り。
23.jpg

縦横無尽にはりめぐらされた、みかんの運搬モノレールの線路。
24.jpg

25.jpg

山のてっぺんまで、みかんです。日本人は偉いですよね、よく働きます。
26.jpg

やっと下へ降りて来ました。橘本土橋跡。
藤白坂があまりにも険しいので、舟でパスしたこともあったようです。そうやろなぁ〜。
27.jpg

橘本神社。祭神が常世の国から橘を日本へ持ち帰り、みかんや菓子のもととなった伝説が
あり、みかんや菓子の神様になっています。
28.jpg

境内にある「所坂王子」。塔下王子、橘本王子、所坂王子を合祀して橘本神社になったそ
うです。
29.jpg

山路王子神社。
31.jpg

ここには、一壺王子が。
30.jpg

そしてまた登ります(;_;)。拝ノ峠です。角度がすごいです。
1日に、峠2発はキツ過ぎます。
32.jpg 33.jpg

34.jpg

ある程度登ると、道端の猪垣に「ここは熊野街道です。猪垣は開けたら閉めて下さい。」
という看板があります。開けて、閉めようとガチャガチャしていたら、地元の人の軽トラ
が来て「ちゃんと下の方で閉めて」とまで注文するので、間違いないと道を下りました。
でもこれは間違いで、熊野古道ではないようです。道に迷いそうになりました。

蕪坂塔下王子。
35.jpg

太刀の宮。
36.jpg

爪かき地蔵。弘法大師が岩に爪で描いた…と謂われるお地蔵さん。
37.jpg

紀伊宮原方面だと思います。
38.jpg

山口王子。
39.jpg

伏原の墓。熊野詣で命を落とした方々のお墓。
41.jpg

紀伊宮原駅。
42.jpg

101.jpg

103.jpg

(紀伊宮原)→

nice!(19)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 19

コメント 3

ねじまき鳥

熊野古道、いいですね。
by ねじまき鳥 (2015-06-26 12:35) 

あとりえSAKANA

ううう。すごい山越えですね。
読んでるだけで暑い時期が
最近苦手になってきた私は
「うげげ(@_@;)」となりました。
暑い時期もこの旅は続くのですか?
でも達成感が良いですもんねえ。

by あとりえSAKANA (2015-06-26 14:37) 

hide-life

写真でこれだけ斜度が伝わるということは、かなりキツイ坂ですね。
お疲れ様でした(汗)
by hide-life (2015-06-27 11:26) 

トラックバック 0