SSブログ

安堂→船橋→国府→道明寺→誉田→古市→富田林 12.0km&富田林寺内町 [東高野街道ゆっくり散歩・完歩]

この日は、前回の柏原のリビエールホールからスタートです。ここは、サイクリングの
拠点になっているようです。
1.jpg

大和川を渡ります。
2.jpg

すると藤井寺市。
3.jpg

4.jpg

道明寺です。あの道明寺粉の道明寺。
菅原道真の祖先の土師氏の根拠地で、太宰府に流されることが決まった道真は、ここで
叔母の覚寿尼を訪ねて別れを惜しんでいます。ですから道明寺は、天満宮です。
5.jpg

境内には、天満宮らしく梅が咲いていました。
7.jpg

8.jpg

あちこちに真田丸関係のポスターや幟が…。
道明寺周辺は、大阪夏の陣の時、真田幸村と伊達政宗が闘った道明寺・誉田の戦いの舞
台です。
6.jpg 10.jpg

「かみます」と断言されると、触れませんねw。
9.jpg

誉田(こんだ)八幡宮。応神天皇陵の前にあります。
このあたりには、仁徳天皇のお父さん−応神天皇、お母さん−仲津姫、おじいちゃん−仲
哀天皇、息子−允恭天皇などの御陵がいっぱいです。
11.jpg

12.jpg

誉田八幡宮には、地車のお祭りがあるようです。
13.jpg

伊岐宮白鳥神社。
以前は白鳥陵の上にあった神社だそうです。古いですね。
14.jpg

堺から奈良の葛城市に至る、竹内街道と東高野街道の交差点。
15.jpg

安閑天皇陵。
16.jpg

城山姥不動。
17.jpg

高屋神社。安閑天皇陵の近くにあり、安閑天皇を祀っています。
18.jpg

富田林に入って来ました。
美具久留御魂神社と喜志稲荷神社。
美具久留御魂神社も、古墳をご神体にした神社です。古い神社だらけ。
20.jpg

地車の倉庫。
22.jpg

富田林は、一向宗の宗教自治都市−寺内町が有名です。
23.jpg

マンホールも、旧杉山家住宅と金剛・葛城山系です。
19.jpg

24.jpg

奥谷家住宅。
25.jpg

煙出し。
26.jpg

佐藤家住宅。
27.jpg

西洋建築の眼科。玄関だけ新しいです。
28.jpg

杉田家住宅。
29.jpg

田守家住宅。
30.jpg

これが杉山家住宅。歌人、石上露子の生家です。
31.jpg

向いの寺内町センターの展示室。
32.jpg

寺内町は、酒造業と河内木綿が有名だったようです。
杉山家も造り酒屋でした。「富田林の酒屋の井戸は、底に黄金の水がわく」。
33.jpg 35.jpg

100.jpg

富田林宿→

nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 1

hide-life

僕も先日このリビエールに居ました(笑)
このあたりはいつもサーッと通り過ぎるだけなのですがゆっくり散策したくなりました。
by hide-life (2016-03-21 19:07) 

トラックバック 0