SSブログ

地蔵堂→慈尊院 10.5km [東高野街道ゆっくり散歩・完歩]

地蔵堂でお弁当を食べて、ちょっと元気になりました。何しろアップダウンを繰り返し
ながら、どんどん下へ降りて行くわけですから腰や膝に応えます。

白蛇の岩と鳥居。
この岩の隙間に入ろうとした蛇を突いた僧が、丹生都比売神社から帰って来ると白い大
蛇が待ち構えていました。反省した僧が神社で祈祷して帰って来ると、蛇は消えていた
…というお話が伝えられているそうです。
1.jpg

二ツ鳥居。
2.jpg

3.jpg

六本杉。どれがその六本かは、わかりません。
4.jpg

ここから石段の急な下りです。
5.jpg

6.jpg

銭壺石。
鎌倉時代に20年に及ぶ町石道の整備を行った時、この上に壺を置き給金を入れ、作業
員に取らせたと謂われます。壺の口は狭く、大きな手の人も小さな手の人もほとんど同
じお金をもらえたそうです。
8.jpg

柿畑の中を行きます。
9.jpg

10.jpg

梅がきれいに咲いていました。
11.jpg

12.jpg

かなり降りて来ましたが、まだまだ一気に下ります。
30.jpg

164〜168町石ぐらいは、とてもきつい下り坂です。ここで足が棒になって痛み出しま
した。何しろ山道で20km以上歩くのは初体験で、しかも下りが多かったのでダメージ
大です。でもこの道を逆に登ろうと思うとそれもキツく、相当の体力が必要でしょうね。
13.jpg

丹生官省符神社に到着。14.jpg

階段を下ったところに、
15.jpg

最後の180町石があります。
16.jpg

終点の慈尊院です。
17.jpg

慈尊院は、子宝、安産、授乳、病気平癒などの祈願寺で、おっぱいの形をした絵馬がい
っぱい飾ってあります。女性の強い想いを感じました。
18.jpg

100.jpg

東高野街道まとめ→

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 0

トラックバック 0