SSブログ

丹波篠山河原町妻入商家群&王地山まけきらい稲荷 兵庫 [日本あちこち]

桜を見に、丹波篠山へ。何度も丹波篠山へ足を運んでいますが、お城は行っても
町家は見てませんでした。
1.jpg

2.jpg

山鉾がありますね。
3.jpg

110年振りの復活だそうです。
4.jpg

5.jpg

6.jpg

川端家住宅。
7.jpg

8.jpg

9.jpg

鳳凰会館の雛人形。イベントで、お雛様が飾られています。
下河原町の有志で造られた、元南丹銀行の建物だそうです。
10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

小林家住宅。
15.jpg

二重卯建のお家。
16.jpg

17.jpg

この町には、NIPPONIAがありました。
王地山の方へ行ってみます。
18.jpg

19.jpg

まけきらい稲荷です。
20.jpg

21.jpg

22.jpg

狐が、米俵を持って土俵入りしている感じです。
江戸両国の回向院広場で将軍上覧の大相撲が催された時、篠山藩のお抱え力士は
負け続けます。ある年の春篠山から来た力士8名と行司1名、頭取1名が連戦連勝
し、お殿様は喜びます。それは全員が領内のお稲荷さんだった…というお話。
23.jpg

24.jpg

25.jpg

26.jpg

明治になって廃れた王地山焼きという陶器を、1988年に再興したのだそうです。
28.jpg

窯元さん。
27.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0