SSブログ

三島→沼津 6.5km [東海道ゆっくり散歩・完歩]

さてホテルを出て三島に戻り、本日の東海道、歩き始めます。
ここからは完全にカメラが使えなくなり、携帯写真になりました。
15.jpg

駅前から昨日の目印、三島大社を目指して行くと、「楽寿園」という広い公
園に出ます。この中の動物園には、かみつき猿として暴れ回った「らっきー」
がいるそうです。そう、この前逃亡して、捕獲された強者猿。
1.jpg

三島は鰻が有名だけあって、本当に水のきれいな街です。市内には湧き水が
あちこちにあって、文学碑もたくさん建っています。
1.jpg

2.jpg

水路には、鴨がいっぱいいました。
3.jpg

しばらく行くと、三島大社に出ました。この前の道が東海道です。
ここ数日お祭りがあるそうで、屋台がたくさん出てました。
4.jpg
樹齢1,200年のキンモクセイ

世古本陣跡。
5.jpg

6.jpg

「千貫樋(せんがんどい)」。
関東大震災で壊れてコンクリート製になりましたが、以前は木の水路だった
そうで、何かちょっと感動。江戸時代前に、楽寿園の池から水を引いていま
す。すごいなぁ。
1.jpg

宝池寺の一里塚。
7.jpg

長沢八幡宮。頼朝と義経が、大人になって初めて対面した場所。
10.jpg

潮音寺境内の「亀鶴姫の碑」。歩いていると、わけのわからない碑やお墓が
出て来ますが、この亀鶴というのは、曾我兄弟の仇と一緒に寝ていた白拍子
さんらしいです(汗)。
9.jpg

これもわからないものの1つ、平作地蔵尊。日本三大仇討ちの関係者みたい
です。日本三大仇討ちというのがまずわかりませんが、さっきの曾我兄弟と
忠臣蔵と鍵屋の辻のお話らしく、平作さんというのは、鍵屋の辻で仇を討っ
た主人公の奥さんのお父さんだそうです (A;;´Д`)ゞ 誰やぁ〜〜〜〜!
11.jpg

東海道を歩くと、曾我兄弟のお話だらけですねぇ。有名人なんかなぁ。

沼津に入って来ました。川郭町です。近くには、沼津城があったとか。
12.jpg

bin0403191700370010.jpg
沼津(黄昏図)

2.jpg

沼津宿→

nice!(31)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 31

コメント 5

sanshonomi

おはようございます。
最近の携帯は写真も綺麗ですから言われなければ全く分かりません^^v
水路はすごいですね~。
機会があったら実際に見てみたいです。
ランキングが好きな日本人・・・仇打ちまであったとは(笑)

by sanshonomi (2011-02-04 09:05) 

ameya

昔の東海道らしい風情がいたるところで感じられますね
by ameya (2011-02-04 09:44) 

ryon

なつかしい ちょっと前にすんでたとこ
by ryon (2011-02-04 19:24) 

ram

ほこらに怪しい色になってますね~~
この辺りには、また4月に行きます。
ラブさんの軌跡をまたウロウロします~^^
by ram (2011-02-04 21:24) 

secretariat

マジメな感じで通すのかと思いきや可愛いやんかぁww
ラブっちは弥次さん?それとも喜多さん?^^
ところで、ある大企業の敷地内にある奥州街道跡(ほぼそのまま)を
見た事あるんだけど、石ころだらけの道の脇に聳え立つ松林があって
初めて見た時はタイムスリップした様な感じで感動しちゃった^^
by secretariat (2011-02-05 07:23) 

トラックバック 0