SSブログ

高田→中屋敷→(国府) 7.4km&埋蔵文化財センター&春日山城跡ものがたり館 [北国街道ゆっくり散歩・完歩]

歩き出す前に、ちょっと春日山神社と春日神社に寄ってみました。
上杉謙信のお城のあった春日山と、その麓にあります。

春日山の全体図。結構広いですね。駐車場から、歴女の方が登って行きました。
1.jpg

春日山には登らなくても、春日山神社ぐらい見ておこうかなぁ…と思いましたが、
この階段を見て断念w。これから歩くわけだし…。
安土城は登りましたが、謙信にはそれほど興味がないし。
2.jpg

麓の春日神社。ここも、この階段を見て断念。
3.jpg

断念×2で高田に戻って来て、歩き始めました。
4.jpg

高田世界館。最古の映画館の1つだとか。
5.jpg

高野醤油味噌店の雁木。
6.jpg

車が1階に入っているお家、多かったです。
7.jpg

陀羅尼八幡神社。
8.jpg

太鼓屋さん。
10.jpg

諏訪神社。
11.jpg

大杉屋惣兵衛、飴屋さんです。
以前通った飴屋さんは、高橋孫左衛門さんだったと思うけど、2つあるのかなぁ。
高橋さんは1624年、大杉屋さんは1592年創業ということで大杉屋さんの方が古
いけど、高橋さんは「日本で一番古い飴屋」と言ってます。???
12.jpg

大杉屋惣兵衛さんは、駅にも飾ってありました(上段)。
26.jpg

追分地蔵。左、加賀街道、右、今町道と書いてあります。
今町とは、直江津のことです。
厳密に言うと、北国街道は高田で終わって、私たちは加賀街道を歩きます。
13.jpg

ここでちょっと寄り道、埋蔵文化財センターへ。謙信の展示館です。
22.jpg

14.jpg

18.jpg

春日山城の様子。
20.jpg

信玄が軍配で受け止めた、謙信の刀。
15.jpg

滝寺毘沙門天立像。謙信が出陣する時には、必ず詣ったとか。
16.jpg

銅釣灯籠。関東へ出陣する時、安塚神社に奉納したもの。
17.jpg

どこでもいますねぇ…、上杉おもてなし武将隊。
21.jpg

武将隊出演のTVで、春日山解説もありました。行った気持ちで聞きます。
19.jpg




ついでに近くの「春日山城跡ものがたり館」へ。ここは街道沿いにありました。
春日神社からもすぐですね。
25.jpg

目の前には、土塁や掘が復元されています。
23.jpg

でもなぜ、埋蔵文化財センター、春日山城跡ものがたり館と、展示施設が分かれ
ているのかな。どっちも無料だからよいけど。
24.jpg




「ものがたり館」から出てしばらく行くと、松並木の残骸が…。
26.jpg

27.jpg

柳清水。流罪になった親鸞が使っていた井戸。
28.jpg

102.jpg

(国府)→

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 0

トラックバック 0