SHOGUN 将軍 按針、二人の主君に仕えて、明日は明日、八重垣、父の怒り、うたかたの女たち、線香一本の時、奈落の底、紅天、夢の中の夢 [映画・演劇・コンサート情報]
「ゲーム・オブ・スローンズ」に匹敵する予算を使い、真田広之さんが
主演とプロデューサーを兼ねた作品です。昔三船敏郎さんが主演をした
映画もありましたよね。
「按針」「二人の主君に仕えて」。
1600年、吉井虎永の領地にヨーロッパ船が漂着します。乗組員のジョ
ン・ブラックソーンはイギリス人で、虎永の家来樫木藪重に捕らえられ
大坂に送られます。大坂では石堂和成たちの反虎永勢力が、何とか虎永
の力を削ごうと躍起になっていました。石堂の挑発に激高した家来の宇
佐美忠義は大事な評定で声を荒げ、息子とともに切腹することになりま
す。妻の藤は、まだ赤ん坊の息子を渡すまいと抵抗するのですが…。
「明日は明日」「八重垣」。
虎永の屋敷に按針を狙った刺客が入り、樫木は虎永に呼び出されます。
樫木は石堂との謀議がばれたかと死を覚悟しますが、虎永は正室桐の方
と按針、鞠子たちを樫木の領地網代に運んでくれたら駿河をやろうと提
案します。石堂が目を光らせるなか一行は出立しますが、その中には桐
の方に扮した虎永自身もいました。鞠子の夫戸田広勝の奮戦でポルトガ
ルの黒船に乗り込んだ虎永は、船長と交渉し按針を大坂に残すことにな
ります。しかし按針は…。
「父の怒り」「うたかたの女たち」
虎永が、死んだと思われた鞠子の夫広勝と共に帰って来ました。そして
石堂の司令官根原丞善を、息子の長門が殺してしまった事に激怒します。
しかし本心ではこれにより石堂が兵を挙げる口実となり、自分たちの陣
地に攻めて来るきっかけになると喜びます。樫木は自分の落ち度を責め
られると思い、丞善を殺すアイデアは自分の甥である央海のものかもし
れないと伝えると、虎永は央海に大砲隊の采配を任せると言い出します。
広勝は、按針の屋敷で鞠子とともに暮らすことになります。
「線香一本の時」「奈落の底」。
石堂らとの対決を決意した虎永は、疎遠になっていた異母弟の佐伯真辰
を同盟を結ぶために呼び寄せます。虎永はお菊に佐伯を接待させ、豪華
な宴会を催します。しかしその最中、佐伯の大軍が網代を包囲します。
虎永が降伏し大坂に出向く事を条件に、佐伯は大老になることが約束さ
れていました。虎永は仕方なく佐伯に降伏し、翌日大坂に出発すると誓
います。安心した佐伯はお気に入りの菊の接待を受けに茶屋に戻ります。
「紅天」「夢の中の夢」。
大坂へやって来た鞠子は、石堂に虎永の命で妻たちを連れ明日大坂を発
つと宣言します。誰も囚われている者はいないという石堂の言葉通りな
らいつ出立してもよいのですが、石堂が人質の解放を許すはずがありま
せん。鞠子の息子の説得をも頑として聞き入れず、翌朝彼女は門を出て
行こうとします。激しい乱闘となりますが鞠子は突破することができず、
今度は日没に自害すると申し出ます。今にも自刃しようとした時、石堂
がやって来て鞠子に通行許可を与えます。
原作そのものがジェームズ・クラベル作で何だか変な時代劇なので背筋
がぞわぞわして落ち着きませんが、結局最後まで感想は変わりませんで
した。プロデューサーとして、真田さんがハリウッドの変な日本人像を
払拭しようとしているのはわかりますし、ある程度は成功していると思
います。ただ感情移入しようとすると、「日本人はこんな事はしない」
「そんな感じ方はしない」という一点にぶち当たってしまいます。
これが限界なのかなぁ。映像は豪華でしたが奇をてらった時代劇でした。
むしろ外国の方の、高評価が怖いです。
「忍びの家」同様、欧米人が大好きなモチーフなのですが、本当はもっ
ともっと日本の歴史作品の良さを世界にアピールしたいものです。
そして鞠子様、若干ごついですw。
主演とプロデューサーを兼ねた作品です。昔三船敏郎さんが主演をした
映画もありましたよね。
「按針」「二人の主君に仕えて」。
1600年、吉井虎永の領地にヨーロッパ船が漂着します。乗組員のジョ
ン・ブラックソーンはイギリス人で、虎永の家来樫木藪重に捕らえられ
大坂に送られます。大坂では石堂和成たちの反虎永勢力が、何とか虎永
の力を削ごうと躍起になっていました。石堂の挑発に激高した家来の宇
佐美忠義は大事な評定で声を荒げ、息子とともに切腹することになりま
す。妻の藤は、まだ赤ん坊の息子を渡すまいと抵抗するのですが…。
「明日は明日」「八重垣」。
虎永の屋敷に按針を狙った刺客が入り、樫木は虎永に呼び出されます。
樫木は石堂との謀議がばれたかと死を覚悟しますが、虎永は正室桐の方
と按針、鞠子たちを樫木の領地網代に運んでくれたら駿河をやろうと提
案します。石堂が目を光らせるなか一行は出立しますが、その中には桐
の方に扮した虎永自身もいました。鞠子の夫戸田広勝の奮戦でポルトガ
ルの黒船に乗り込んだ虎永は、船長と交渉し按針を大坂に残すことにな
ります。しかし按針は…。
「父の怒り」「うたかたの女たち」
虎永が、死んだと思われた鞠子の夫広勝と共に帰って来ました。そして
石堂の司令官根原丞善を、息子の長門が殺してしまった事に激怒します。
しかし本心ではこれにより石堂が兵を挙げる口実となり、自分たちの陣
地に攻めて来るきっかけになると喜びます。樫木は自分の落ち度を責め
られると思い、丞善を殺すアイデアは自分の甥である央海のものかもし
れないと伝えると、虎永は央海に大砲隊の采配を任せると言い出します。
広勝は、按針の屋敷で鞠子とともに暮らすことになります。
「線香一本の時」「奈落の底」。
石堂らとの対決を決意した虎永は、疎遠になっていた異母弟の佐伯真辰
を同盟を結ぶために呼び寄せます。虎永はお菊に佐伯を接待させ、豪華
な宴会を催します。しかしその最中、佐伯の大軍が網代を包囲します。
虎永が降伏し大坂に出向く事を条件に、佐伯は大老になることが約束さ
れていました。虎永は仕方なく佐伯に降伏し、翌日大坂に出発すると誓
います。安心した佐伯はお気に入りの菊の接待を受けに茶屋に戻ります。
「紅天」「夢の中の夢」。
大坂へやって来た鞠子は、石堂に虎永の命で妻たちを連れ明日大坂を発
つと宣言します。誰も囚われている者はいないという石堂の言葉通りな
らいつ出立してもよいのですが、石堂が人質の解放を許すはずがありま
せん。鞠子の息子の説得をも頑として聞き入れず、翌朝彼女は門を出て
行こうとします。激しい乱闘となりますが鞠子は突破することができず、
今度は日没に自害すると申し出ます。今にも自刃しようとした時、石堂
がやって来て鞠子に通行許可を与えます。
原作そのものがジェームズ・クラベル作で何だか変な時代劇なので背筋
がぞわぞわして落ち着きませんが、結局最後まで感想は変わりませんで
した。プロデューサーとして、真田さんがハリウッドの変な日本人像を
払拭しようとしているのはわかりますし、ある程度は成功していると思
います。ただ感情移入しようとすると、「日本人はこんな事はしない」
「そんな感じ方はしない」という一点にぶち当たってしまいます。
これが限界なのかなぁ。映像は豪華でしたが奇をてらった時代劇でした。
むしろ外国の方の、高評価が怖いです。
「忍びの家」同様、欧米人が大好きなモチーフなのですが、本当はもっ
ともっと日本の歴史作品の良さを世界にアピールしたいものです。
そして鞠子様、若干ごついですw。
コメント 0