SSブログ

鳴沢氷穴&富岳風穴 山梨 [日本あちこち]

富士山周辺は、以前行った胎内樹型だけでなく、洞窟がいっぱいです。
その1つ鳴沢氷穴に行ってみました。
1.jpg

鳴沢氷穴は縦型の洞窟で、どんどん下へ降りどんどん上がって出口に出ます。
15分ほどなのですが、人が多いと渋滞が発生。夏休みですからねぇ。
2.jpg

3.jpg

4.jpg

ここは、腰を屈めて進まないと通り抜けることができない難所です。
洞窟の中は何度も頭を打つぐらい天井が低いので、帽子は必須です。
以前はヘルメットを貸してくれたようですが、コロナで中止になり今は
ありません。
5.jpg

6.jpg

地獄穴。落ちたら地獄行き?
7.jpg

この氷穴は、江ノ島の洞窟と繋がっているという話があるそうです。
8.jpg

天然の氷の貯蔵庫。近年はボリュームが減っているとか。
9.jpg

続いて富岳風穴に行くために、青木ヶ原の樹海を歩きます。
といってもここは自然歩道で、ハイキングの方がたくさんいました。
コンパスも大丈夫ですw。
10.jpg

11.jpg

12.jpg

富岳風穴に到着です。ここは鳴沢氷穴と違って、横長な洞窟です。
13.jpg

ここにも氷がありました。
14.jpg

16.jpg

17.jpg

18.jpg

養蚕の繭を保管していたこともあるとか。
19.jpg

出ました。
20.jpg

21.jpg

とうもろこしソフトを食べました。塩も置いてありましたw。
北国街道を歩いた時、長野とかでよく焼きとうもろこしを道端で売って
いました。関西では、あまりとうもろこしを焼いて売っている所はあり
ません。ですからとうもろこしソフトも見かけません。河口湖の周辺は
とうもろこし畑がたくさんありました。暑くないからかな。
22.jpg

鳴沢氷穴に戻る道にあった「やどり木」。歩道が木の回りをぐるっと、
迂回してました。
23.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0