SSブログ

三上山&御上神社 滋賀 [日本あちこち]

新型コロナの影響でほとんど歩く機会がなく、今月は小雲取越を控えているので、
トレーニングのために三上山に登ることにしました。近江富士と呼ばれる、おむ
すび型の山です。
登山の前に、御上神社にお詣りします。三上山は、御上神社のご神体です。
1.jpg

2.jpg

4.jpg

5.jpg

7.jpg

6.jpg

登山道の入口です。他人のお宅の横ですね。
8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

割岩。太った方は通れません。
14.jpg

16.jpg

17.jpg

19.jpg

山登りというよりは、岩登りのようになって来ました。
20.jpg

21.jpg

22.jpg

展望台です。
23.jpg

24.jpg

御上神社の奥宮。
25.jpg

ご神体の岩。
26.jpg

山頂です。ここには山に巻きついていた大百足を、俵藤太が退治した伝説があり
ます。
27.jpg

山頂からは、ロープの張られた道を下りて行きます。
28.jpg

「姥の懐」という場所へ向かう分岐。「むかでの穴」とも呼ばれます。
29.jpg

29.5.jpg

よく見ると「急坂」という方を下りて来たみたいです。ゆっくりがよかった…。
激しい下りだったので、写真はほとんどありません。
30.jpg

やっと平らな所に出ました。
31.jpg

32.jpg

猪の領域から人間の世界へ。
33.jpg

天皇が即位した初めての新嘗祭を大嘗祭というそうですが、ここは昭和天皇の即
位の時の水田(斎田)だそうです。
34.jpg

100.jpg
赤い道が私が歩いた所、緑の道が普通の裏参道です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0