SSブログ

(新居関所)→白須賀→二川 12.5km [東海道ゆっくり散歩・完歩]

さて翌日、昨日の関所まで行くために電車に乗りました。
駅から関所までは重複しますが、バスもないため仕方ないですねぇ。
1.jpg

2.jpg

4.jpg

これ、今まで出て来たかなぁ、「寄馬跡」。
公の荷物を運んだりする馬や人足が、待機していた場所みたいです。
3.jpg

これも初めて見た感じ、「棒鼻跡」。宿場の出入り口の杭があった所。
6.jpg

ローカルスーパー、朝から盛況でした。
5.jpg

右側が旧道ですよぉ〜というオーラを出している道。
7.jpg

そこを抜けると、松林が現れました。
8.jpg

9.jpg

季節ですねぇ。柿の木が豊作。
10.jpg

次の宿「白須賀」は、もともと海に近い、この辺りにありました。
でも1707(宝永4)年の大地震の津波で壊滅したため、山の上に移さ
れたそうです。「今切」が切れた地震から、200年後ぐらいですね。
12.jpg

この一帯のお宅には、玄関にしめ縄が飾ってありました。津波避け?
11.jpg

13.jpg

そしていよいよ潮見坂にさしかかります。
14.jpg

今までのトラウマが押し寄せて、え?箱根、もしかして薩埵峠?、それ
とも日坂?…とビビリまくりです。
15.jpg

16.jpg

奥の方は海です。
17.jpg

最初の登りはきついですが、後は楽勝で、意外に簡単にクリア。ホッ。
坂を登った所に、「おんやど白須賀」という無料休憩所兼展示室があ
ります。
18.jpg

ちょっと曇っていますが、向こうは海です。
19.jpg

bin1107031112330010.jpg
白須賀(汐見阪図)

明治天皇が、明治元年にココを通って江戸に行かれた場所らしいです。
東海道を通って、ずっと進まれたのかなぁ。大変だ…。
20.jpg

白須賀の町並。
21.jpg

やはり昔の屋号の表示があります。
22.jpg

23.jpg

そして白須賀を越えると、ついについに愛知県です!!!
静岡が長かったので、喜びも大きい!
24.jpg

が、しかし…愛知県に入った途端、例の道標がなくなりました。
どこを歩いているのか、確認しにくいです。
1.jpg
静岡県に感謝。いろいろな所に道標がありました。

このコオロギ販売店が強烈で、本来はこの裏だったらしい旧道をパス
してしまいました。それにしても大量のコオロギ、何に使うのかなぁ。
25.jpg

道も荒れています。東海道の整備、県で差がありますねぇ。
26.jpg

新幹線のガードをくぐって、二川の宿に近づきました。
27.jpg

28.jpg

2.jpg

二川宿→

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

トラックバック 0