SSブログ

薫主堂&尚林堂&日本香堂 お線香いろいろ [ひとりごと]

お線香を送って下さる方もあって、家にはストックが増えました。

これは「薫主堂」という堺にある会社のお線香。
4.jpg

お線香といえば、京都が発祥の地と誰もが思いますが、日本で初めて作られた
のは堺だそうです。南蛮貿易の拠点だった堺は、16世紀末頃に原料となる香料
が持ち込まれ、江戸時代には線香の産地として知られるようになりました。
さすが古い町だけのことはあります。




----------------------------------------------------------------------------------------------

これは、淡路島の「尚林堂」という会社のもの。
淡路島=お線香が結びつかなかったのですが、西海岸の一宮町は日本一のお線
香の町だそうです。その生産量は、全国生産量の7割!
嘉永三(1850)年、田中辰三が堺で線香製造の技法に接し、原料の杉葉粉を
阿波より購入し製造を始めたのが始まりだそうです。
1.jpg




----------------------------------------------------------------------------------------------

こちらは大手「日本香堂」のお線香。
1.jpg




----------------------------------------------------------------------------------------------

お花もたくさんいただきました。一部をアップします。
ありがとうございました。
2.jpg

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 2

旅爺さん

お線香はいろんな種類が出てますね。
香りが良いのはお香代わりにもなるほどです。
一宮の全国生産量の7割は凄いですね、当地では日光で作ってます。
by 旅爺さん (2012-07-24 19:14) 

secretariat

ちょっと不謹慎に聞こえるかもしれないけど、お香って好きです。
数年前に京都で買った扇子が今だにお香の香りがしてて安らぎます(^ ^)
by secretariat (2012-07-25 06:49) 

トラックバック 0