SSブログ

楯ヶ崎&阿古師神社 三重 [日本あちこち]

翌朝、お天気がよかったので楯ヶ崎へ行ってみることにしました。ここは、神武天皇が
嵐に逢って上陸した場所だと言われています。甫母峠からも少し見えましたが、訪れて
みたい場所でした。

遊歩道の入口。
1.jpg

2.jpg

どんどん下へ降りて行きます。
3.jpg

台風の影響か、街道と同じでかなり道が荒れていました。
4.jpg

5.jpg

海まで降りると、阿古師神社があります。
6.jpg

海上で暴風雨に逢った時、神武天皇の二番目の兄・稲飯命(稲氷命)と三番目の兄・三
毛入野命(御毛沼命)は海に入って亡くなりました。三毛入野命を祀ったのがこの阿古
師神社で、稲飯命を祀ったのが向かいの半島にある室古神社です。
この二木島は、牟婁(熊野国)と阿古(伊勢国)との境だった地なので、その地名も神
社の元になっているのでしょう。
7.jpg

舟で訪れる神社なのですね。
8.jpg

9.jpg

右に行くと千畳敷、左に行くと楯ヶ崎展望台ですが、一周回って来られます。
10.jpg

これが楯ヶ崎。思った以上の絶景でした。山道を下がったり上がったりして大変でした
が、来てよかったと思う感動の景色です。おまけに風が吹き抜けて、気持ちいい♪
12.jpg

11.jpg

千畳敷です。伊勢大神と熊野大神が、酒盛りをした場所と言われます。
13.jpg

15.jpg

こちらにも絶景が…。
14.jpg

楯ヶ崎灯台。
16.jpg

帰り道で出会いました。
200.jpg

25.jpg

風が強そうなので冬場は危ないと思いますし、夏は暑くて登れないでしょう。
雨の日もすべって危険なので、ちょうどよい時に来られたと思います。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 0