SSブログ

玉川提の桜&蟹満寺&綺原神社 京都 [日本あちこち]

以前井手町の玉川沿いを歩いた時、桜の木がたくさんあって季節にはきれいだろう
なぁと思ったので、ちょっとのぞいてみました。きれいでしたw。
でも生憎の雨なので、白い空と白い桜になってしまって写真映りは悪いです。
実際はもっときれいなので、目に焼きつけます。
15.jpg

16.jpg

この一帯の桜は、古いですね。
17.jpg

井堤荼蘼故地の碑。ちょっと意味はわかりませんでした。橘諸兄が玉川沿いに山吹
を植えたらしいですが、関係あるのかなぁ。18.jpg

19.jpg

20.jpg

提の下には、JR奈良線が走っています。
21.jpg

22.jpg

23.jpg

近くの蟹満寺へ。ここは、今昔物語に出て来る「蟹の恩返し」に因んだお寺です。
この地方に住んでいた娘は、幼い頃から観音様を熱心に拝んでおり慈悲深く優しい
心を持っていました。ある時村人が蟹を食べようと捕まえ縄で縛っているのを見て
魚と交換に助けてあげました。その頃娘の父は、田んぼで蛙を飲み込もうとする蛇
に出くわし、娘を嫁にしてやるから蛙を食べないでくれと頼みます。その夜、赤い
服を着た男が訪ねて来ました。娘は「3日後に来て下さい」と言います。3日後の夜、
再び門をたたく音がします。娘は家の中に造った厚い板の蔵の中に隠れ、観音様に
祈っていました。赤い服の男は蛇の姿に変わり、蔵を締め付けて壊そうとします。
すると娘の目の前に1人の僧が現れ「恐れることはない、観音様に祈り続ければ蛇
は立ち去るであろう」と告げて消えました。夜が明けて蔵の外に出てみると、大き
な蟹とたくさんの小さな蟹が蛇と戦って切り刻み倒していました。親子は蛇の亡骸
を埋めて、その上に観音様を祀る寺を建てました。
1.jpg

2.jpg

蟹満寺の近くの綺原神社。古そうな神社です。
3.jpg

4.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0