SSブログ

フキ おいしい食材 [食材グルメ]

フキは、日本原産の野菜です。ゴボウなどとともに、もっとも古い野菜
の1つと言われています。アイヌの伝説でも、コロボックルの住んでい
る場所として、語り継がれていますね。


フキは、その昔「フフキ」と呼ばれていましたが、これは「冬葱(フユ
キ)」がなまったものと言われています。この冬葱は、フキノトウのこ
とです。フキノトウは黄色の花を咲かせるので、「冬黄(フユキ)」が
つまってフキになったという説もあります。

またフキは、「拭き」に由来するというお話もあります。フキの葉が紙
や布の代用品として、食器や食卓などを拭くのに使われていた事からそ
う考えられています。トイレットペーパー代わりだったこともあり、い
ろいろなものを拭いていたのは間違いないですね。ただこの説は、フキ
で拭いていたから、「拭く」という言葉になったかなとも思いますが。

フキの佃煮、伽羅蕗(キャラブキ)が好きです。その他、フキ味噌みた
いなものも大好きです。もちろん普通に、タケノコと煮たりするのもよ
いですね。

フキと言えば、「筋の通ったフ〜キ」と耳に残る曲…そう「おべんとう
ばこのうた」。この歌、最初だけが有名ですが、続きがありました。

「おべんとうばこのうた」
作詞者 香山美子 作曲者 小森昭宏

いただきます

これっくらいの おべんとうばこに おにぎり おにぎり ちょいとつめて
きざみしょうがに ごまふりかけて にんじんさん さんしょうさん しい
たけさん ごぼうさん あなのあいた れんこんさん すじのとおった ふき

ぞうのせなかに ありがおっこちた やまだとおもって たびをした
はなのさきまで あるいたが もとのやまに もどってた

それではおひる

わにのせなかに ぞうがのっかった ふねだと おもって のっていた
きしについたと おもったが べつのわにに のっていた

それではおひる

さるのしっぽに わにがくいついた しめたとおもって ひっぱった
さるもまけずに ひっぱった どっちもつれたと おもっていた

それではおひる ごちそうさま


nice!(16)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 16

コメント 17

chi-

この歌こんな続きがあったのね。
by chi- (2007-03-05 08:47) 

fam

又 おもしろいんだから ラブさんは、 フキのいわれも わすれちゃいます。
by fam (2007-03-05 08:53) 

トーマ

田舎おばあちゃんの味 ふきの炒り煮もおいしいですよ。
by トーマ (2007-03-05 09:43) 

ayhk

こんにちは。
家内からフキを今度日本から帰る時持って帰る様に言われています。
バラ寿司を作りたいそうです。
確かにあのシャキっとした食感がバラ寿司を美味しくしますね。
ひな祭りはバラ寿司と蛤の吸い物が定番でしたね。
今年は食べそこないました。
by ayhk (2007-03-05 12:13) 

Lily

ふきの味噌汁が大好きでした。
ふきをストローにして啜る味噌汁は
格別です。

ただ、これは私たち兄妹だけの食べ方かもしれません。
by Lily (2007-03-05 12:58) 

フキ大好き!!!少し甘めのおダシで煮てあるのが♪
おべんとうのうた、「筋の通ったフ~キ!」の続きがあるなんて
知らなかったなぁ。
by (2007-03-05 13:19) 

流星☆彡

ス・スゴイ!「おべんとうばこの歌」に 続きが あったとは!おまけに、
動物さんが いっぱい出てきて 楽しい歌詞なんですネ。
どこかで 話の種に したい~♪
by 流星☆彡 (2007-03-05 14:51) 

澪

懐かしい歌です~。
そういえば「ごちそうさま」までありましたね。
よくみてました。
by (2007-03-05 15:39) 

ram

ふきも田舎では春の風物詩です。 あくで指が真っ黒になるのがいやですが、私は山フキを「きゃらぶき」にして食べるのが好きです。(天ムスに付いています)
でも、とんと、フキ狩り?に行かなくなった昨今です。
by ram (2007-03-05 16:20) 

iruka

最近あまりたべないな
でも 
田舎料理が無償に
食べたくなるときが
あります。^^
by iruka (2007-03-05 20:37) 

春の食べ物は、何でも大好きです。子供の頃は
土筆から春の山菜が始まりました。初夏に掛けての
竹の子までだ~~い好き!(^_^; アハ..
by (2007-03-05 20:43) 

朝のソナタ

フキの佃煮、美味しいですよね。
フキは、「拭き」に由来するんですね。なるほど!
by 朝のソナタ (2007-03-05 20:54) 

mizuiro

ふき 私も好きです♪
でも小さいときは、実家の母がお弁当に作ってくれて・・・
ちょっと懐かしくもあります。
by mizuiro (2007-03-05 23:24) 

フキ味噌いいですねー!

そうか、フキは拭きをいう由来があったのか。
なんか、匂ってきそう(笑)

「おべんとうばこのうた」懐かしいですね。
by (2007-03-06 18:30) 

愛知県は蕗の生産地で、いつも新鮮な蕗を有り難くいただいております。丁度この頃は蕗の薹の天ぷらが美味しいですね。。
by (2007-03-06 18:32) 

ハイマン

日本が原産だったんだ!
他にはどんな国で好んで食べられているんでしょう?
by ハイマン (2007-03-06 23:11) 

ラブ

chi-さん、
あったんですよ。私も、びっくりw

famさん、
喜んでいただいて(?)、ありがとうございます。

トーマさん、
田舎におばあちゃんいて、いいな。おばあちゃんの味って、
記憶にないです。

ayhkさん、
時期はずれますが、奥様がきっと飛びきりのちらし寿司…
作って下さいますよ。フキは、そちらにはないのですね。

Lilyさん、
すごい、飲んだことないです、フキの味噌汁。でもフキの
味噌漬けとかあるから、当然味噌汁にも合いますね。しか
も、ストローなんて、楽し過ぎます。

ゆみログさん、
「おべんとうのうた」で、印象に強烈に残っているのが、
フキなんです。後の歌詞は、かすんでしまってフキだけが
頭にこびりついてます。

流星さん、
カワイイ歌ですよね。童謡作る方って、頭がやわらかくな
いと、できないですよね。
「わにのせなかにぞうがのっかった」…あり得ませんw

澪さん、
「ごちそうさま」の記憶、ちょっとあるのです。
お弁当を見ると、今でもちょっと口づさんでしまいます。

ramさん、
私も伽羅蕗大好きです。自分で煮たこともありますが、う
まくいかず…、結局市販の伽羅蕗を買って来たりします。

irukaさん、
春になると、フキ、タケノコ食べたいなぁ…と思います。
他の季節はぜんぜん思わないので、春=○○というのが、
あるのでしょうね。

にのさん、
お子さんの頃に、土筆から始まる春の山菜コースが食べ
られるのがすごいです。最初に土筆を食べた時、「まっ
ずっ」と思いました。

朝のソナタさん、
拭いたから「フキ」なのか、フキで拭いたから「拭く」
なのか…。ビミョウです。

mizuiroさん、
フキをお弁当のために作るなんて、マメなお母様です。
なんか、ちょっとよいお話…。

ゆきさん、
あまり追究しないように…笑。
子供の頃に聞いた曲って、どうしてこんなに頭に残る
のでしょうね。

水郷楽人さん、
そうなんですか。ああ、そう言えば、水郷さんの所は
愛知になりますね。愛知のフキが、食べたいです。
皮を剥くのが、めんどくさいけど…。

ハイマンさん、
フキ食べている所って、他にあるのでしょうか。
調べてないけど、日本だけのような気が…。
by ラブ (2007-03-07 08:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0