大井川鉄道2&大井川ふるさと弁当 静岡 おいしい駅弁 [弁当グルメ]
千頭に着いたのですが、千頭と奥泉の間は去年発生した土砂崩れで電車が
ありません。そこで代行バスに乗るのですが、連絡が悪くて千頭駅で40分
ぐらい待ちます。そこですかさず、注文していたお弁当を食べました。

大井川ふるさと弁当。お茶付き1,050円。
大井川鉄道は、電車の中でハーモニカで「故郷」を吹いてくれるぐらいな
ので、このお弁当も「なつかしいお弁当」をイメージして作られているよ
うです。車内でも「なつかしい」を何度も連呼していましたが、SLを見た
ことのない、木の皮で包んだお弁当も知らない私達にとっては、なつかし
さはまったくなくて、東海道の旅籠を見るのと変わらないかもしれません。

でもヤマメの甘露煮や野菜の旨煮、海老の佃煮、さといも田楽などの入っ
たこのお弁当は、量が多くなくて、おいしくいただけました。

さてバスに乗って、奥泉に向かいます。これが土砂崩れの現場。
10分ほどで、南アルプスあぷとラインの奥泉駅に着きました。

この井川線はダム工事のための運搬線路として着工され、途中1,000m進
む間に90mの高さを登る、鉄道日本一の急勾配があります。この時、歯車
を付けた「あぷと式機関車」を連結して、登るのです。


これが連結作業です。


さすがにのんびりしますねぇ。景色もいいです。


長島ダム。


TVで湖に浮かぶ駅…として有名になった、「奥大井湖上駅」です。
でも駅からよりは、対岸から写真を撮った方がよいでしょうね。
SLと一緒です。

たまに景色のよい所では、停まってくれます。下を見ると、怖い!

奥泉ダム。

14時に井川に着きました。井川ダム見学もしたかったですが、このまます
ぐ帰らないと日帰りできないので、引き返しました。

帰りはSLではなく、普通の電車です。あれ? 近鉄特急!
ボロボロですが、確かに近鉄です。京阪特急もありました。

冷房が利いていて、快適です♪

ありません。そこで代行バスに乗るのですが、連絡が悪くて千頭駅で40分
ぐらい待ちます。そこですかさず、注文していたお弁当を食べました。

大井川ふるさと弁当。お茶付き1,050円。
大井川鉄道は、電車の中でハーモニカで「故郷」を吹いてくれるぐらいな
ので、このお弁当も「なつかしいお弁当」をイメージして作られているよ
うです。車内でも「なつかしい」を何度も連呼していましたが、SLを見た
ことのない、木の皮で包んだお弁当も知らない私達にとっては、なつかし
さはまったくなくて、東海道の旅籠を見るのと変わらないかもしれません。

でもヤマメの甘露煮や野菜の旨煮、海老の佃煮、さといも田楽などの入っ
たこのお弁当は、量が多くなくて、おいしくいただけました。

さてバスに乗って、奥泉に向かいます。これが土砂崩れの現場。
10分ほどで、南アルプスあぷとラインの奥泉駅に着きました。

この井川線はダム工事のための運搬線路として着工され、途中1,000m進
む間に90mの高さを登る、鉄道日本一の急勾配があります。この時、歯車
を付けた「あぷと式機関車」を連結して、登るのです。


これが連結作業です。


さすがにのんびりしますねぇ。景色もいいです。


長島ダム。


TVで湖に浮かぶ駅…として有名になった、「奥大井湖上駅」です。
でも駅からよりは、対岸から写真を撮った方がよいでしょうね。
SLと一緒です。

たまに景色のよい所では、停まってくれます。下を見ると、怖い!

奥泉ダム。

14時に井川に着きました。井川ダム見学もしたかったですが、このまます
ぐ帰らないと日帰りできないので、引き返しました。

帰りはSLではなく、普通の電車です。あれ? 近鉄特急!
ボロボロですが、確かに近鉄です。京阪特急もありました。

冷房が利いていて、快適です♪

2011-07-27 08:00
nice!(14)
コメント(3)
トラックバック(0)
こんばんは。
噂のお弁当美味しそうですね!
雰囲気バッチリ^^v
景色もやっぱり空気が澄んでいるからでしょうかとても綺麗です^^v
by sanshonomi (2011-07-27 19:28)
いいなぁ、こういうゆったりした時間を過ごしたいなぁ(願望
by かし (2011-07-27 23:47)
いいところでしたか~♪
by ryon (2011-07-28 19:48)