SSブログ

七里の渡しクルーズ2 宮の渡し→七里の渡し [東海道ゆっくり散歩・完歩]

さて宮の渡しに30分ぐらいいて雰囲気に浸り、いよいよ桑名に出航します。
ここからが本当の東海道なので、しっかり体験しなくちゃ。
19.jpg

ここは名古屋の「イタリア村」跡地。2008年に経営破綻し、現在閉鎖中で
す。そう言えば、志摩スペイン村と同じノリで作られたんですよね。
20.jpg

海上に出ると、船のスピードが上がります。
1.jpg

長島温泉。
2.jpg

国道23号線、別名「名四国道」(名古屋〜四日市)。
3.jpg

桑名の櫓が見えて来ました。
4.jpg

ここが七里の渡しです。隙間からチョロッと見えます。
5.jpg

ここには接岸できないので、船は戻って赤須賀港に上陸です。
向かって左側が、今回ガイドをしてもらった事務局の方。宮の渡しで降りる
…と事前には書いてありましたが、最後まで説明して下さいました。
6.jpg

これが今年できた堤防。でもこの高さだったら、地震の津波は阻止できない
でしょうね。
7.jpg

他の方々は、こちらでお昼の蛤定食を召し上がるようです。
でも旬ではないので、私たちはパス。
8.jpg

赤須賀の漁港です。ガイドの方曰く、日本でも有数のお金持ちの港で、平均
1,000万の年収があるそうです。80才のおじいちゃんが1,000万越えの収入! 
年金、要らないなぁ。蛤のせいでしょうか。
9.jpg

遠くに見えるのが、長良川河口堰。
10.jpg

この七里の渡しクルーズ、定期便にしたいようで、今後東海道を歩かれる方
には朗報かもしれません。

赤須賀の港を堤防沿いに歩くと、蟠龍楼という櫓に出ます。
桑名城は、海に突きだしたお城で、残っていればかっこいいと思いますが、
今現在は復元されたこの櫓しかありません。
11.jpg

櫓の中は、展示館になっています。本田忠勝さん。
12.jpg

蟠龍楼の名前の元になった蟠龍。屋根の上にあったのかな?
13.jpg

海から見えた鳥居です。
14.jpg

歌行燈川市など、よく来るお店を通って東海道と駅の分岐点まで250m
歩きました。
16.jpg

bin1107071913530010.jpg
桑名(七里渡口)

100.jpg

桑名宿→

nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 14

コメント 3

secretariat

何かさぁ、RSS更新されないし、再登録できないし、メアド変わってるし。
ちょっとイジケテみた。。。;;
でもRSS更新出来るようになったから、まぁ良いっか~^^
by secretariat (2011-11-12 01:44) 

くっさん。

宮から桑名まで、昔と同じように舟で渡れるなんて、最高です!
自分で旧東海道を走ってみて、東海道を歩かれている方が多いのに驚きました。
ぜひ定期便にして欲しいです。
ラブさんは、クジ運が強いですね (^^)
by くっさん。 (2011-11-12 12:15) 

ram

こういう粋な旅はせっかちな私には出来ないなあ~^^;
本当にお休みを裂いて、すばらしい旅ですね。
by ram (2011-11-12 18:39) 

トラックバック 0