SSブログ

淀川ぶらぶら歩き [日本あちこち]

昨年の冬に「京街道」歩きを終えたのですが、ちょっと心残りは「淀川下り」。
京から大坂へ行く旅人は、伏見の寺田屋あたりから三十石船に乗り、6時間かけて
大阪の八軒家浜に到着しました。上りは12時間以上かかったので、大坂への下り
は船で、京への上りは京街道を歩きで、旅するのが一般的でした。
100.jpg

私たちは京街道を京から大坂へ歩いたわけですが、船も体験してみたいなぁという
のが本音です。でも伏見から木津川に出ることはできないので、昔のようにずっと
淀川を下ることはできません。

そこで伏見の十石船ツアーを体験し、枚方から八軒家浜までのツア船に乗れば、一
応「気持ちだけは」淀川を下った気になれるかなぁ…ということで、「淀川下りツ
アー」に申し込むことにしました。以前「落語家と行く道頓堀ツアー」で利用した
一本松海運の船です(どんだけ船好きなんですか…)。実は本当は昨年の秋に決行
の予定だったのですが、嵐でツアーが中止になり、しつこく今年申し込んだ次第で
す。「執念」と呼んで下さい。

そしてそして前置きがムッチャ長いのですが、枚方の船着き場に行くにあたって、
高槻から歩いて行こう…ということになったのでした。
東海道を歩く前はこういう事を考えたこともなかったので、進歩というか、体力が
アップしたというか、ウォーキングにはまっているというか、複雑です(^^;)。

唐崎の交差点。
1.jpg

石田梅岩さんのお母さんの生まれた場所。?石田梅岩さんって、誰?
Wikipediaで調べたら、江戸時代の思想家みたいです。お母さんの生まれたところ
に記念碑が建つぐらいだから、よほど有名なんだなぁ。必殺の「藤枝梅安」しか
知りません…笑。
2.jpg

ぜんぜん知らなかったけど、古い街道っぽい町並もチラホラ。
3.jpg

淀川に上がります。
5.jpg

6.jpg

鷺打橋。車ではよく通りますが…。
7.jpg

8.jpg

10月半ば、コスモス満開です。
9.jpg

10.jpg

枚方大橋。歩いて渡るのは、初めてです。
11.jpg

12.jpg

遠くに見えるのは、ヒラパー(枚方パーク)の観覧車。13.jpg

何度も前を通っている鍵屋資料館です。
14.jpg

以前の「鍵屋資料館」の記事

その後の「鍵屋資料館」の記事

10.jpg

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 2

solary

よー調べてるなぁ~
by solary (2012-11-26 15:03) 

secretariat

よっ!執念!
って、前置きだけかいっ!ww
by secretariat (2012-11-26 17:25) 

トラックバック 0