SSブログ

野尻→三留野 10.4km [中山道ゆっくり散歩・完歩]

昨日の続き、野尻駅前に車を停めて、歩き始めます。

柿の吊したもの? 野尻宿は外敵を防ぐため、「七曲り」といって道がクネクネ
しています。
1.jpg

一里塚跡。
2.jpg

牛小屋がありました。
3.jpg

ママ牛。かわゆし♪
4.jpg

赤ちゃん牛は、おっぱいを飲んでいます。
5.jpg

通行止めになっている神社。旧街道を歩くと、倒壊しそうな神社がたくさんあり
ます。今後、どうなるんでしょうね。
6.jpg

国道と線路を渡るために、ここをくぐります。
7.jpg

え〜〜〜、ちょっと怖いよ、大丈夫かなぁ。
8.jpg

これも旧街道にありがちですが、将来が心配になります。
9.jpg

10.jpg

柿其橋。「かきぞれ」と読みます。
ちなみにこの一帯は昔「読書村」でした。「よみかき」と読んで、今でも読書小
学校や読書発電所があります。なぜ「よみかき」かと思ったら、3つの村が合併
した時、その頭文字をつなげて村の名前にしたとの事。びっくりです。
与川(がわ)、三留野(どの)、柿其(かきぞれ)がその3つ。
12.jpg

柿其は柿其渓谷で有名ですが、別名「南寝覚め」と呼ばれていて、言われてみれ
ば寝覚めの床に似ている感じです。
13.jpg

「寝覚めの床」の記事はこちら

三留野の宿場に入ります。昔の屋号が書かれています。
14.jpg 15.jpg

脇本陣の跡。
16.jpg

17.jpg

常夜灯。
18.jpg

あれ? この細い所が中山道? 他人の玄関だと思いますが…。
19.jpg

住宅の裏庭ですねぇ(^^;)。失礼します。
20.jpg

南木曽駅前の木曽森林管理署南木曽支署。
21.jpg

園原先生碑。園原って誰?と思いましたが、江戸時代の学者さんらしいです。
22.jpg

道はこのまま妻籠の方へ続きますが、私たちはここで終了して右の坂を南木曽駅
の方へ下ります。
23.jpg

南木曽駅。
25.jpg

105.jpg
三渡野

110.jpg

三留野宿→

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 0

トラックバック 0