SSブログ

クローブとポトフ おいしい香辛料 [香辛料グルメ]

クローブは、フトモモ科の植物で、開花前の蕾を乾燥させて作ります。
インドネシアが原産ですが、日本でも丁子(ちょうじ)として知られます。
丁子とは、中国で釘を意味するのですが、この蕾が釘の形に似ているので
この名がつきました。Cloveという言葉も、ラテン語の釘を意味するClavus
から来ていますが、確かに、そっくりです(笑)。


料理では、ウスターソースやケチャップなどの加工品、煮込み料理や飲み物、
お菓子などと幅広く使われます。ガラムマサラにも、入っています。
煮込み料理を作る時、玉葱や肉にクローブをブスブス刺しているの、見たこ
とあると思います。

オーブンの天板の上にアルミホイルを敷き、その上に塩を置いて、皮つきの
ままクローブを刺した玉葱を入れて、1時間ぐらい焼くと「玉ねぎの塩焼き」
ができます。包丁で割って、オリーブオイルをかけて食べるシンプル料理です。

またバニラ系の甘い香りがするため、焼き菓子に使うことも多く、バニラエ
ッセンスと合わせて使うと、より香ばしくなります。

ヨーロッパのクリスマスには、オレンジやレモンなどの柑橘類にクローブを
刺して乾燥させた、フルーツ・ポマンダーを送ったりしますが、これはお部
屋や洋服ダンスの消臭・防虫に使われています。


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 9

kakora

「玉ねぎの塩焼き」 おいしそう!やってみます
以前同居していたときは 暖炉があったので よく「玉ねぎのホイル焼き」は
していましたが そうですね これだとできます(うれしい~です)
フルーツ・ポマンダー...いいです 
ポトフ好きなんですが 刺さっていた?か きっと気がついていないんですね
by kakora (2006-04-22 09:02) 

↑ん?フルーツポマンダー、見たことありますよ…
どこで???^^;
by (2006-04-22 10:13) 

■つばさ■

フルーツポマンダー、防虫剤にもなるんですねぇ・・・
てっきり飾りだと思っていましたww
by ■つばさ■ (2006-04-22 11:28) 

にょろ

イタリアから持って帰ったオレンジに丁子をさして
フルーツ・ポマンダーとして、香りを楽しんでました。
ただ、こちらのお写真のように丁子をいっぱい、さすことは出来ませんでした。
(だって、もったいないんだもーん(^_^;))
by にょろ (2006-04-22 21:39) 

まゆみっふぃ

ピエール先生のフレンチ料理レッスンでもクローブをたまねぎにさしたことがあります。「どうしてたまねぎにさすのか?」と質問しましたが、返事がさっぱりわからず、そのままです。どうしてたまねぎにさすのでしょうか・・・?
by まゆみっふぃ (2006-04-23 07:55) 

yukky_love_turtle

箪笥にGONって感じなのかな? かめきちのしらないことてんこ盛りのラブログ…ず~っと続けて下さいねヽ(^o^)丿
by yukky_love_turtle (2006-04-23 16:03) 

susie_favorite

グローブって、クリスマスをイメージさせます♪ちょと癖があるけど、グローブってちょっと贅沢な、イギリスを彷彿させる感覚があります。なのに、丁子だったとはなんか一致してなかったです。ラブさんのブログいっつも脱帽です!
by susie_favorite (2006-04-23 21:22) 

アールグレイ

クローブ、お料理だけではなく
防虫・消臭にもいいし、フルーツポンダーにしてリボンなどかけると
お部屋の素敵なインテリアにもなる重宝物ですね^^
by アールグレイ (2006-04-24 00:00) 

ラブ

kakoraさん、
ポトフの写真を見ていただくと、1個だけクローブ刺さって
いますよね(黒い点)。刺さっていたとしても、あんな感じで
目立たないと思います。

suiさん、つばささん、
オシャレな防腐剤ですよね。よく考えられています。

にょろさん、
同感。クローブ、結構高いですからね。あれほど刺すと、予算
オーバーです。

まゆみっふぃさん、
クローブの形は、釘のように特殊です。香辛料の中でものに
刺せるのは、たぶんクローブだけではないか…と思います。
ラブの独断と偏見ですが、ああして置くと刺したものに香りが
染み込みやすいのと(玉葱だけじゃなく肉に刺してもOK)、
回収に便利なのではないか…と思うのですが。

かめきちさん、
いつも来ていただいて、ありがとうございます。
いつまで続くかなぁ…と思う今日この頃ですが(笑)、なるべく
頑張ってみますね。楽しくやります。

susieさん、
ありがとうございます。世界中、いろいろな所で使われてますね。
香りが独特で、香辛料の女王様…という感じです。

アールグレイさん、
どこの国でも、いろいろな工夫があるようです。すごいですね。
by ラブ (2006-04-24 08:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0