SSブログ

水前寺公園 熊本 [日本あちこち]

修学旅行以来行った事のない、水前寺公園へ行ってみました。
高校の時には、「広〜い公園だ」と思ったのですが、こんなに小さ
かったっけな。当時から身長が、伸びているわけじゃないですが…。


公園内は、海に近くもないのに、なぜかカモメがいっぱい。丸々と
太った鯉もうじゃうじゃ。ついでに公園内にある出水神社にお参り
の人も多数(といっても、他の神社よりは空いてますね)。

境内にお店があったので、かねてからねらっていた「いきなり団子」
を食べました。あまり甘くなくて、素朴な味でした。蒸し立てで、
おいしい! サツマイモの上にアンコが乗っていて、団子の皮で巻
いてそのまま蒸してあります。

熊本に来るまで知らなかったのですが、「いきなり団子」というのは
家庭の味なので、いろいろな会社が作っているのですね。私は、ここ
「林ガーデン」の専売特許かと思っちゃいました。

水前寺公園


nice!(7)  コメント(34)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 34

kakora

サツマイモの上にアンコが乗っていて、
団子の皮で巻いてそのまま蒸してあります @@ おいしそう!
作れるかなぁ?(^-^)
by kakora (2007-01-10 11:22) 

へぇーいきなり団子ですか?
凄い名前ですね。
大分でしたっけ?
なんじゃもんじゃ饅頭っていうのがありますよね。
イチゴとチーズと餡子と、あとなんだ?色んなのが入った饅頭。
結構、好きなんですけど(笑)
いきなり団子はサツマイモの焼酎に合う?
by (2007-01-10 21:12) 

「いきなり団子」とな!超気合入ってるっぽい!
サツマイモなんですね~おいしそ~です~♪
by (2007-01-10 23:53) 

ラブ

kakoraさん、
割と簡単みたいですよ。思い立った時いきなり作る
から、いきなり団子のようですので。
さつまいもの皮をむいて、天ぷらぐらいの薄さに
切って、その上にアンコをのっけて、皮に包んで
蒸します。皮が難しそうですが、うっすら塩味、小
麦粉を天ぷらよりちょっと厚めにした感じです。

ゆきさん、
最初聞いた時、「何、それ?」と思いました。
しかし「なんじゃもんじゃ饅頭」というのも、その
上を行きますね。どんな味なのか…。
いきなり団子は、焼酎とは合いません。だって甘い
もん。あっ、ゆきさんって、ケーキでお酒が飲める
方でしたっけ?笑

ゆみログさん、
すごい名前でしょ。本当にお母さんのおやつ…とい
う感じで、お饅頭とふかし芋を一緒にしたような
お菓子です。さっぱりしてますよ。
by ラブ (2007-01-11 18:33) 

waruko

思い立っても、うちにはアンコを常備してません・・・ _| ̄|○
by waruko (2007-01-11 23:52) 

ラブ

うちには、アンコどころか、サツマイモも
常備してません。いきなり…作れない…。
by ラブ (2007-01-12 09:17) 

waruko

↑「うちはサツマイモ、常備してます。」
というわけではありません・・・^^;
今、あるけど・・・^^
by waruko (2007-01-13 10:38) 

ラブ

そりゃ本場だから、常備しとかないと…。
唐芋、どのご家庭にも、あるんでしょ?
by ラブ (2007-01-15 09:30) 

waruko

↑ねーよっ!!(゚Д゚)ノ
関西の一家に一台たこ焼き機じゃねーつーの!(笑

こちらの唐芋は圧倒的に加工用(焼酎用?)です。
って、買ったこと ないけど・・・。

そっかぁ~、本場だから、ラブさん、「笑い」を常備してるんだぁ~(*´∇`*)
by waruko (2007-01-15 14:54) 

ラブ

…ないんだ…。絶対、あると思ってた…。
> そっかぁ~、本場だから、ラブさん、「笑い」を
> 常備してるんだぁ~(*´∇`*)
うっ、グサッ、死(0_0)〜†
by ラブ (2007-01-16 09:16) 

waruko

死んでるとこ 申し訳ないですけど^^、
ねぇ~ねぇ~、たこ焼き機、うちにある?

何回聞いても、信じられん!
by waruko (2007-01-16 13:05) 

ラブ

ありますよ。関西で、たこ焼き器を持ってない
家庭って、ないんじゃないかなぁ〜。
by ラブ (2007-01-17 07:56) 

waruko

(゚O゚;アッ、生き返ってる!
や・やっぱりあるんだ~(+ヘ+)

元同僚の嫁さんが神戸の人で、嫁入り道具に
たこ焼き器を持ってきたそうな!
たこ焼きって食べても年に2・3回も食べないぞ!(オイラ比?)
一生に200回も食べるだろうか?( ̄へ ̄|||) ウーム

で、ご飯のおかずにお好み焼きを出されるらしい・・・(# ゚Д゚)
もう慣れたらしいけど・・・(;´Д`)ウウッ

怖いよ・・・、怖すぎるよ・・・・、関西人・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
by waruko (2007-01-17 10:31) 

ラブ

う〜ん、ソース文化ですからね。たこ焼き&お好み焼き
のない生活は、耐えられないかも…。
お好み焼きは、普通におかず感覚です。でも私は、さす
がにご飯とは食べられない…。ビールなら、OKだけど。
たこ焼き器、一台あると、便利ですよ。たこだけじゃな
く、チーズやお餅、キムチなんかも入れられるし。
ワルコさんも、一台どうぞ…。
by ラブ (2007-01-18 08:52) 

waruko

たま~にホームセンターに置いてあったりしますが、
ずっ~と売れ残ってるよ、こっちでは^^;

粉系(?)もあんまり食べないな~・・・(;´д`)ゞ
お好み焼きはたぶん生まれてこの方10回も口にしたことないかなぁ~。
5回以下かも・・・。
主食じゃないし、おやつには多いし・・・・。
by waruko (2007-01-18 22:54) 

ラブ

え〜〜〜、お好み焼き、一生で5回以下…(@0@)
関西の生活の中には、たこ焼き、お好み焼きは
不可欠です。
いろいろな集まりで、たこ焼きやお好み焼き、
焼きそばを焼いて販売することも多いし…。
学校やお祭りなんかでも、必ず素人が出店して
焼きますよ。廃棄量が少なく、原価が安いので、
お好み焼き、たこ焼きは儲かります。粉だもん。
一番儲かるのは、かき氷だけど…。
by ラブ (2007-01-19 09:30) 

waruko

お祭りの素人出店は全国的に焼きそばは多いでしょ。
でも、たこ焼きやお好み焼きはかなり少ないと思うなぁ~。
こっちでは潰れたたこ焼き屋はたまにありますよ^^;
たま~に食えばいいもの!(別に食べなくてもいいし・・・^^;)

文化の違いですな^^;
by waruko (2007-01-19 22:41) 

ラブ

焼きそば焼くと、廃棄率がすごいのです。
そばも余ると、捨てなきゃならないし…。
全国のお祭りの素人出店者に、声を大にして
教えたい…。お好み、特にたこ焼きはよいよぉ。
粉を水で溶くだけで、どんどん増減できるし。
タコがなくなったら、「タコなし」とかで安く
売れるし…。
by ラブ (2007-01-20 09:31) 

waruko

>タコがなくなったら、「タコなし」とかで安く売れるし…。
全国的には・・・売れない・・・と思う・・・・。( ;´・ω・`)
by waruko (2007-01-20 11:42) 

ラブ

えっ、ダメ?
大阪では、結構売れますよ。ソース味、好きなん
だろうなぁ。
by ラブ (2007-01-23 08:04) 

waruko

ダメではないけど~(;´Д`)、
ソース味が好きなのか粉系が好きなのか、
よく分からん!大阪人。(-_-;ウーン
by waruko (2007-01-23 11:08) 

ラブ

大阪人は、たぶん日本一クレームが多い人間だと思う
ので、「たこ焼き」という看板出していて、蛸が入っ
てなかったら、「おい、たこ焼きやのに、蛸一個も
入ってへんやないか!」と怒ると思う。
でも「このたこ焼きは、品切れにつき蛸が入ってませ
んが、残った粉で焼きました。6個半額…。」と販売
したら、納得して買うのです。不思議な人々です。
by ラブ (2007-01-24 09:38) 

waruko

そうなんだ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
  ↑
やっぱり「そうなんだ~」だけでは済まさないんだ!
とか返されそうですな^^;
  ↑
これが一言多い!とか返されそうですな^^;
by waruko (2007-01-25 16:54) 

ラブ

う〜ん、全部言われた!(^-^)
by ラブ (2007-01-26 08:15) 

昨日、熊本出張の帰りにSAで見つけて、
この記事を思い出し、「いきなり団子」食べてみました。

まず、「いきなり」は食べられません。
高速、運転中は危険です!アツイ!^^;

味は可もなく不可もなく・・・。おっしゃるとおり「素朴」ですな。
2回目はないかも・・・。
昔々の時間がゆっくり流れていた頃は茶店の楽しみにしてたのかなぁ~。
日本むかし話とか時代劇の1シーンには合うと思う。
いろんな郷土のお菓子がだんだんなくなるのは
いろんなものが流通しすぎだからか!?など考えさせられました。
ちなみに、こちらでは山菜やジュンサイ(だったけ?)は
あるにはあるけど、あんまり食べません。
わざわざ採りに行かなくても、他にいろいろ野菜が採れるから。
そういう食文化なんだな!とそれぞれの記事を読んだ時に
思ってました。

それと、今回お土産買うのに生産地も確認しました。

意外とこのブログ、役に立ってるねぇ~(*´∇`*)
by (2007-07-04 19:47) 

ラブ

ありがとうございます。本人は無駄なblogだなぁ…と自覚して
いるのですが、役立てていただいて…感涙。

「いきなり団子」はですね、いきなり食べるのではなくて、い
きなり作るのであります。やけどに注意。
お母さんの味…っていう感じなんだろうなぁ…と思います。
シンプルで、結構好きかも。サツマイモ&アンコのダブルなの
で、男性はあまり好きじゃないかもね。
by ラブ (2007-07-05 12:52) 

ワルコ

無駄だとは思ってないくせにぃ~( ´艸`)ムププ
(ホントに無駄なら止めてるだろうし、息抜きになってる部分もあるでしょ!?でも、最近は食材ネタが減っているので、「ネタ切れか?」とも
思ってるけどね^^)

「いきなり団子」の由来は記事で読んで頭にあるよ^^
サツマイモをすり身で巻いて揚げた「いきなり天」というのも売ってたけど、
熊本の人は何でもいきなり作るんでしょうな!∑(゚◇゚;) ゲッ

もはやお婆ちゃんの味でしょうけど、
お菓子はあれば食べるけど わざわざは食べないし、
熊本出身でもないので感慨深いものもないし・・・^^;
嫌いではないけど好きでもない・・・。
「ふ~ん・へぇ~」って感じでした。
郷土のお菓子って思い出とかとリンクしてたりするので、
こっちだと「かからん団子」とか「ふくれ菓子」とか・・・「ジャンボ餅」も
そうかな!?「ちまき」(一般的には「アク巻」ですね)とか。
by ワルコ (2007-07-05 21:12) 

ラブ

自分にとっては無駄じゃないけど、どっちかというと
メモみたいなものだから、見に来られる方は、どうな
のかなぁ…なんて思いますよ。

食材ネタよりはね、本当はお店ネタを書きたいんだけ
ど、それほどお店に行かないので、つなぎで書いてま
す。そのうち、食材もなくなるだろうけど。

いろいろなお菓子が、あるんだなぁ。1つも、食べた
ことないですよ。「ジャンボ餅」は、前書いてたっけ?
そちらの「ちまき」は、こちらの「ちまき」とは、違
うのかな。
by ラブ (2007-07-06 17:57) 

ワルコ

一般的な「ちまき」は中華とかの三角形でしょ。
こちらでいう「ちまき」は筒状です。
竹の皮で巻きますが、蒸すのではなく、もち米をアクで煮てきな粉とかを付けて食べます。
元々は端午の節句(こちらでは旧暦ですので6月5日)にあわせて
作っていた一種の保存食です。
タケノコを採って、少しは掘らずに残しておいて、その竹の皮が落ちたのを
採ってきて、その皮で巻く。
この頃はもう梅雨時期ですから、生活環境を考えると
すごく理にかなってる食べ物ですね。

郷土のお菓子はその地域・その季節があるから、
「なつかしい味」だったりするんだろうと思います。
また、昔のお菓子は材料はどこでもさほど変わらないと思うのですが、
大体の人が小さい頃に食べた味(それに近い味)だったりするので
「素朴な味」と感じるのだろうと思います。
味噌・醤油みたいに日本人の舌が覚えてる味なのかな!?
洋菓子には感じませんもん。

その土地々々の食べ物には「おいしい」「おいしくない」とは別に
意味があるのですね。

団子一つに長々と語ってしまった・・・^^;
by ワルコ (2007-07-07 01:55) 

ラブ

へぇ〜、勉強になりますねぇ。もち米をアクで煮て…、煮るだけ?
変わったものですね。興味津々。
伊勢うどんでもそうだけど、食べ慣れた人はものすごくおいしく、
なつかしく感じるみたいですね。DNAに、刷り込みされているの
かなぁ。
ワルコさんの蘊蓄を、久しぶりに聞いてしまった…w
by ラブ (2007-07-12 13:48) 

ワルコ

薀蓄ではなくて考察です^^

だから、日本人ってつくづく農耕民族なんだなぁ~と思います^^
ラブさんもオーガニックなんちゃらのコメントで
「この人はつくづく日本人だなぁ~( ´艸`)ムププ」と思っています。

カレーは中辛くらいで、お酒は甘口も辛口もいらな~い!
でも、コメントは辛口でいきます!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

次は2000記事でコメントしようか!?と思ってたのに、
早速コメントしてしまったではないか(゚Д゚)ノ
(あっ、もう一つコメントしようかと思ってる記事がございますが、
そいつは忘れた頃に。もう忘れてるかも・・・^^;)
by ワルコ (2007-07-14 00:02) 

ワルコ

言ったそばからすぐコメント
こんなの見つけてきました。
http://www.rakuten.co.jp/shimazu/539124/555431/
下にある作り方が正しいかな!?
一晩も灰汁に漬けてると苦くてとても食べられなくなると思う(`・ω・´)
好みの問題でしょうが、しょうゆを付けて食べるのは
聞いたことも見たこともない(;´Д`)
by ワルコ (2007-07-14 00:11) 

ラブ

そうそう私も、日本人。畳の臭いが好きだし、醤油や味噌味
が大好物だし、農耕民族独特の社会性も持っているし…笑。

> カレーは中辛くらいで、お酒は甘口も辛口もいらな~い!
> でも、コメントは辛口でいきます!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

だから〜、そこだけ辛くなくても、いいから…(;_;)

「ちまき」記事、見ました。う〜んと、うなりました。
見たことも食べたことも、ないです。「柚餅子」みたいなもの
かなぁ…と思いましたが、不明。郷土の、味ですね。
by ラブ (2007-07-14 10:21) 

ラブ

リクエストにお応えして消しますけれどね、ぜんぜん出過ぎた
ことじゃないですよ。結構はっきりものを言う(というか書く)
部分もあるので、反省点も多いのですよ。
また気づいたら、教えて下さいね。
by ラブ (2007-07-19 15:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1