SSブログ

那智の滝&橋杭岩 [日本あちこち]

和歌山シリーズは、後しばらく続きます。お付き合い下さい。

なぜ「那智の滝」なのか…。海ばかりたっぷり見過ぎて、山を見たかった
から…笑。熊野那智大社には、不心得者なのでお参りしませんでした。
でも滝は、見たかったんです。子供の時に一度見ているのですが、やはり
高さがあって迫力ありますね。

那智の滝

ここまで近づくには、神社に300円払わないとダメです。

那智の滝

続いて、通り道だったので「橋杭岩」へ。
沖にある島まで一晩で橋を架けられるかどうか、弘法大師と天邪鬼が賭け
をして、弘法大師がどんどん大岩を海に立てて行ったので負けそうになっ
た天邪鬼が鶏の鳴きまねをしたそうです。弘法大師は朝が来たと勘違いし
て、作業を止めてしまい岩だけが残ったという伝説があります。
作業は、最後までやり遂げましょう♪

橋杭岩

引き潮だったので、岩のそばまで行けました。

橋杭岩


nice!(15)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 8

fam

滝を見るのに神社にお金払うんですか〜、上手く出来たシステムですね、
橋抗岩はユニークですね、いわれが有るんですね、
by fam (2007-11-05 10:32) 

w-mi

神社の300円は、『清掃料』とかいうのでしょうか?
結構、そういうとこありますよね^^;
「橋杭岩」って、初めて知りました。
天邪鬼にだまされるって、一体・・・(笑)。
by w-mi (2007-11-05 11:52) 

ram

この風景も知らなかったです~^^;
へ~~あるんですね~~こんな奇岩が。
見応えありそう。
南紀も退屈しないようですね。私はただ風景を見るだけでは
退屈しちゃうので、見るもの、食べ物が必要アイテム^^
串本行きたかったので、南紀旅行、イイデスねえ~~^^v
by ram (2007-11-05 13:19) 

あかまる

まさに・・絶景かな?肉眼で見たいものです。
by あかまる (2007-11-05 13:34) 

那智黒ってここらで採れるのかな!
by (2007-11-05 13:56) 

iruka

飴ちゃんを思い出しました。
僕もいったことがあります。
修行僧が滝で打たれるって場所ですね。
アー寒^^
by iruka (2007-11-06 00:28) 

ラブ

famさん、
無料でも見られるのですが、滝見台という奥まった所があって、
そこに行くのに料金がかかります。お水を汲んだら、またいく
らか必要です。帰りには、お守り売り場に出ます。

w-miさん、
弘法大師ほどの人が、だまされちゃダメじゃん…と思いましたw
でもそう思えるほど、ユニークな形ですよね。

ramさん、
私もですよ。必ず食べ物は、セットです(^^)
和歌山、交通が不便なのが欠点ですが、また遊びに来て下さい。

あかまるさん、
和歌山は、陸の孤島です(ちょっとオーバー?)
和歌山市内とかだとよいのですが、勝浦に行こうと思うと、
かなりの根性が必要です。

にのさん、
あ! そうです。滝のそばにも、いっぱいお店があって、那智黒
を売っていました。碁石が、有名なんですよね?

irukaさん、
黒飴も、売ってましたよ。高さがある滝なので、大丈夫かなぁと
思いますが、修業してるから平気なのでしょうか。
by ラブ (2007-11-09 11:13) 

モアイ像みたい!!
by (2007-11-09 21:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0